アマドコロは甘いのか?根っこをほって確かめた

2024年7月14日野草・山菜アマドコロ


とある春、友人Tといっしょの採取でアマドコロに出会いました。

アマドコロ

美味しい山菜だと聞いていたんですが、食べたことのないヤツで大興奮!

せっかくなので、こんご見分けられるよう掘って根っこの形をチェックしたうえで、味見レポートします!

アマドコロを見つけた日の話

とある春の訪れを感じる陽気の…そうアミガサタケのちっこいのが生えてくるくらいの日。

友人Tと関東のとある郊外に春の恵みを探していたところ…

公園のくさっぱらで、気になる植物を発見!

アマドコロの群生

ん、これって図鑑で見たことあるような…

と思っていたら友人Tが教えて下さいました。

「それ、アマドコロですよ。」

アマドコロ!

気になっていたけど食べる機会に恵まれなかったヤツ。めっちゃ嬉しい。

アマドコロはキクカクシ科アマドロ属の山菜。有名な山菜なんですが、鮮度が重要なせい?か、ほとんど売られていません。

アマドコロ

食べるにはとるしかなく、そのうえ似た毒草(ホウチャクソウなど)がいるため、ちょっと難しいヤツ…

なもんで、味が気になっていた山菜の一つなんです。

アマドコロの特徴や見分け方

いい機会なので、アマドコロの見分け方のポイントを確認しておきましょう。

アマドコロの特徴① 見た目

まず第一に群生すること、個体群は根がつながっており、また新しい根を外に伸ばし、新たな個体を生やします。タケノコみたいですね。

アマドコロの群生

また新芽は筆型。サヤをかぶって地中から生えてきます。

サヤは産毛で白っぽく見え、その下の茎は白~茶~紫のグラデーション。

アマドコロ

アマドコロの特徴② 匂い

茎をつまんで軽く力をいれると、ポキリと折れます。

断面をクンクンとかいでみると、ニオイはほぼなく、すこし草っぽい香りがする程度。ちなみにホウチャクソウは臭みがあるらしい。いつか嗅ぎ分けてみたいところ。

アマドコロ

アマドコロの特徴③ 根っこ

アマドコロとホウチャクソウの見分け方のポイントは根っこの形だと聞いています。掘ってみましょう。

アマドコロ

ハイ。みてみてー!みんなが見たい アマドコロの根っこ はこんな形、ですよー!!

アマドコロの根

なるほどですね、太い茎が横に這っていき、そこから新しい芽が上向きに伸びています。

ホウチャクソウは細いヒゲ根と図鑑に書いてあるので、この形を覚えておけば、間違いを減らせそうです。

アマドコロの根

ちなみに根っこは頑丈で、ちぎれませんでした。この根っこのほうも食べられるそうなので、いつか挑戦してみたいところ。

以上、

アマドコロの見分け方のポイントでした!

アマドコロの味は?甘い?

そんなアマドコロ、もちろん味見をしたい。いくらかつんでいきます。

アマドコロ

まずはこの場でひとつ味見してみますか。

土がついたところを剥いて…

あぐ…

アマドコロをかじる私

んーーー?甘いようなそうでもないような。

クセがないのでそのままでけっこういけるかも?

アマドコロを料理してみる

さて、持ち帰ってきたアマドコロを食べてみましょう。

アマドコロを茹でる

調理…といっても、薄い塩水で茹でるだけ。

ゆでたアマドコロ

茹でたら、火が通りすぎないように、水にさらして…

アマドコロの料理

まずはそのまま。

ジャキジャキ…

ふむふむ…

茹でるとほのかに甘みがあるような?気はしますが、甘いか?といわれると微妙。

食感はネギ。茹でて辛味が抜けたネギに似てます。山菜でいうとヤブカンゾウ。白いところが一番おいしい。

ふむふむ、これは酢ミソとかつけて食べたら美味しいヤツ!

というわけで夕食、

アマドコロの料理

旬のホタルイカ飯とアマドコロの酢味噌かけ

いただきまーす!

アマドコロの料理

酢味噌をつけてパクリ!

ジャキジャキ…

アマドコロの料理

ん、美味しい!味噌とよく合う!

特に若いものが柔らかくて美味しい。なるほど人気があるわけだ。

ごちそうさまでした。

まとめ

食べる機会のなかったアマドコロを教えていただき、とって食べてみました。

名前のとおり甘いのかと食べてみたところ、ほんのり甘さはあるのですが、際立ったものではありませんでした。とはいえ風味は辛味のないネギに近く美味。見分け方を覚えたのでまたみたらとって食べて見たいところです。

アマドコロ

【採取場所】山すそ、草原
【採取時期】春
キジカクシ科アマドコロ属。花はランプのように茎から垂れ下がりとてもかわいい。若芽が主に山菜として利用されるが、毒草のホウチャクソウと似るため、ニオイや根っこで見分ける必要がある。

参考にさせていただいた資料:Wikipedia、野草を美味しく食べる本

アマドコロの花
アマドコロの花(写真ACより)

宣伝コーナー

食べられる草の前に、食べられない草を学ぶのがオススメ

身近な野草の料理に詳しい本はこれがおすすめ!

フィールドワークにはツールバッグ!

【おまけ料理レシピ】野草にあう肉味噌

【材料】
・肉味噌
ラード x大さじ2 ※ごま油やオリーブオイルでもよい
肉ミンチ(何でも、貝でもOK) x100~200g
おろしニンニク x大さじ3
おろしショウガ x大さじ3
一味 x好みで
醤油 x大さじ3
みりん x大さじ3
味噌 x大さじ3
砂糖 x大さじ3

【作り方】
1.
フライパンにラードを落とし、ニンニク・ショウガ・一味を弱火で炒め香りをだす。

2.
肉ミンチを加え、色が変わるまで火を通す。

3.
その他の調味料を加え、よく混ぜ合わせる。

4.
弱火でじっくり加熱し、箸でつまめるくらいまでドロッとさせたら完成。焦げやすいのでよく混ぜること。
できあがったら冷蔵庫で保存できる。

5.
アマドコロをつんでくる。
まだサヤから葉が出てない状態のものが美味しい。

6.
アマドコロをちょっぴり塩を入れたお湯で1~2分ほど茹でる。
肉味噌そえて食べる。柔らかいタレが好みであれば肉味噌を軽くレンチンする。