ウチワサボテンの味と調理方法【海外遠征】

テキサスに行ことになり、まず「食べたい!」と思った植物はサボテンでした。
なんかこう、テキサスっていうと荒野とサボテンというイメージがありませんか?
ありますよね?
テキサスといえば”夕 ...

ヒマワリ🌻原種の”花”を食べてみた。テキサスで【海外遠征】
夏に黄色くでっかい花を咲かせるヒマワリ。
だれしも子供のころ、学校の授業 ...

トゲチシャことテキサスの”ちくちくレタス”を食べてみる【海外遠征】
とある事情でテキサスに滞在しており、試しにあっちでも“とって食べる活動& ...

ノビルのテキサス種を食べてみた。けっこう違う!【海外遠征】
とある事情でテキサスに滞在しており、試しにあっちでも“とって食べる活動& ...

クロモジのお茶は何味?葉と枝で飲み比べてみた
クロモジという木からお茶ができる。
でもって、そのお茶はなんと枝を使って ...

キンモクセイでお酒を漬けてみた。トイレは禁句よ
キンモクセイの香り、好きですか?
私は大好き。
実家にいたこ ...

ホウバで味噌を焼いてみたら、最強の調理道具だった件
ホウバ(朴葉)はでっかい葉っぱで、昔から調理に使われている葉っぱ。
これ ...

ボタンボウフウこと長命草の根を食べて健康になった日
今回紹介する植物はボタンボウフウ。その別名は長命草。
なんとまあ食べるだ ...

ハマエンドウを砂浜でつむ。でも有毒?
豆ってすばらしい。
美味しいし、お腹にたまるし栄養価も高い。そんな豆が野 ...

ハハコグサで草モチとあのポケモンを作る
ハハコグサという草がいます。
誰しも見たことがあるようなその辺の雑草なん ...