ゴンズイ

Thumbnail of post image 190

ある秋の夜、千葉の海で釣りをやってたんですが、

毒魚しか釣れない。

アカメフグからはじまって、肝でビタミンA中毒になるイシガキフグとか…

水面には電気クラゲが群れで回遊してるし…

ヒレに ...

Thumbnail of post image 183

アカエイ

東北旅行に行ったときに見かけた珍品。

それはエイの干物、

東 ...

Thumbnail of post image 164

ヒザラガイ

せんでん!

1月にとって食べるイベントやります!!

海の珍味 ...

Thumbnail of post image 060

オニヤドカリ,ヤドカリ

ヤドカリって美味しいのかな?

磯の潮溜まりでうごめくヤドカリたちを見て、 ...

Thumbnail of post image 093

ウロハゼ,ハゼ,マハゼ

ハゼというと、ボートから落とし込み釣り。みたいなイメージがありますが、

...

ドンコ(チゴダラ)

エゾイソアイナメ,チゴダラ,ドンコ

とある秋、青森県で釣りをしていたら、見慣れない魚が釣れました。

ぎょぎょ ...

Thumbnail of post image 184

クロフジツボ,フジツボ

とある磯で貝をとっていたとき、面白い獲物を発見!

それはフジツボ!

Thumbnail of post image 041

ツメタガイ

とある初夏、貝掘りにいってきたんですけど、

狙ってたアサリはとれなくて、 ...

Thumbnail of post image 006

カメノテ

カメノテという生き物がいます。

磯の岩の隙間にくっついてるフジツボの仲間 ...

Thumbnail of post image 058

ヒラツメガニ

とある秋の夜、浜辺で生き物採集。

この日とれたのはヒラツメガニという渡り ...

Thumbnail of post image 188

スナホリガニ

「スナホリガニをとりにいきましょう!」

とN氏からLINEがありました。 ...

Thumbnail of post image 152

マゴチ,季節【夏】

ある初夏、マゴチが釣れました。

そう、それもデカいやつ。

マ ...

バラフエダイ

バラフエダイ,季節【秋】

でかくて旨そうな魚が釣れたとして、それが毒魚だったら…!

あなたはどうし ...