イヌビワはビワじゃない?食べて確かめた
植物観察の会で出会った木の実。イヌビワ。
これ、植物図鑑で「食べられる野生の木の実」だと紹介されていて、いつか食べてみたいと思っていた植物なのです。
ちなみに味は?と言いますと、ええと…それがですね…。
イヌビワはこんな植物
イヌビワは植物を教えてくれる会で出会いました。
「これがイヌビワだよ。」
と教えていただいたのはその辺のヤブに自生している木。
葉っぱは楕円形のしっかりタイプ。ビワとはいいますが産毛のようなものは生えていません。
イヌビワの葉実がちょーどついていて、これがビワっぽいからイヌビワ。
確かに形状はちょっぴりビワに似てる…のか??

検証。
犬じゃないビワの木はこちら。

犬じゃないビワの実は、スーパーに売ってるしご存知だとは思いますが、こんな感じ。

うん。似てませんね!
名前つけたやつでてこい!
それもそのはず。イヌビワはビワの仲間ではなく、イチジクの仲間でまったく別の植物。

和名がついた頃は西洋からイチジクが来てなくて、イチバン似てるのがビワだったんでしょうかねえ…
それはさておき、イチジクといえば美味で知られるフルーツのひとつ。
ちょうど熟しているイヌビワの実があったので、味見をしてみましょう。そうしよう。
イヌビワの実は実は花
タイトルの日本語が混乱しておりますが!
実(じつ)はイチジクの実(み)って、いわゆる種を包む果実ではなく、未受粉の花なんです。
内側のヒダヒダ。これが雄しべとか雌しべで、雄花の実と雌花の実がそれぞれ別に存在します。
つまり、ムシが雄花にもぐりこんで…
そのあと雌花にもぐりこんで…ようやっと受粉するわけで、めっちゃ大変。

他の花と同じようにフルオープンにしたほうが受粉率高そうな気もしますが、何かしら理由はあったのでしょう。
知らん雄花の子を生みづらい(交雑しない)とか?
親のガード硬い系女子みたいですね!!
イヌビワをかじってみた
それで、かじってみた味はどうだったのよ?という話なのですが、
結論から申し上げますと…
無味。
食感こそふんわり柔らかで花ぶぶんがジャリジャリと、まさしくイチジクなのですが…
まったく甘みがないのです。香りもほとんどなくって、強いていうと花粉の味がするようなしないような…
「味がビワだったり…」なんて淡い期待もしたのですが、そんなこともなく、ただただイチジク食感で無味なフルーツ。
しかしこれ、先生の話では雄花は無味で、雌花が甘いとのこと。
食べたのは雄株の実(花)だったようです。雌花は別の木になるらしく(雌雄別株)この日は見つかりませんでした。
うーむ…また次回!
ごちそうさまでした。
まとめ
あこがれの木の実、イヌビワを食べてみました。しかしその味は雄花だったようで無味。雌花だったら甘かったのかも?しれません。次の目標は雌株を探して味見してみること。
しかし、これはこれでひとつ新しい味を知ることができましたからね。この知識の味こそが最高のご褒美。甘美甘美。
イヌビワ(犬枇杷)
【採取場所】海岸や沿岸の山地
【採取時期】4~5月
クワ科イチジク属。日本に自生する小型の落葉樹。卵型の葉や幹を傷つけると白い乳液が出る。触れるとかぶれる事があるため注意。イチジクコバチという種類のハチと共生関係にあり、受粉はこのハチにやってもらうのだそう。
参考にさせていただいた資料:Wikipedia
宣伝コーナー
ドライイチジク旨いですよね
木の実を探すなら図鑑でチェック
【おまけ料理レシピ】今回はなし!
雌花の味をみてから書きます!
ディスカッション
コメント一覧
それまだ熟してないだけです
イヌビワは甘くていちじくと同じ味がします
触ってブヨブヨになって皮が真っ黒なのが完熟したイヌビワです
無味とか広めないで下さいね
無味なのはは食べたのが雄花だからだと思います
この記事のトラックバックURL
記事の検索はここから!
【とって食べるドキュ】第1話 特定外来生物アライグマ 好評配信中!
新着記事はコチラ!
: キノコ
ウスタケは今や毒キノコ、味が気になるので毒見をしてみた
昔は食べてたが、今は毒キノコ扱い… そんなキノコが数種類いるのですがウスタケはそ ...: 海
シオフキガイを砂に負けず食べてみる
お店に並んではいないけど…おいしい貝、シオフキ貝をご存知でしょーか。 東京湾でも ...: キノコ
オオモミタケの特大キノコが採れたので味見してみた
とったキノコの中で一番でかいやつは何か? 単純にサイズでいうとオオモミタケが一番 ...: 木の実
カラスウリが美味しそうだったんで味見した
野山になる気になるオレンジ色の実、カラスウリ。 誰しも一度はビビッドでひときわ目 ...: 野草・山菜
キンモクセイでお酒を漬けてみた。トイレは禁句よ
キンモクセイの香り、好きですか? 私は大好き。 実家にいたころ、庭に1本のキンモ ...人気の記事はこれ!
にほんブログ村 ポチってね!
ランダム・タグクラウド!
旬の話題はTwitterで!
うぃっしゅりすと!
すぽんさー!