アライグマとビールでアメリカンシチューを作ってみた
今回の料理はビールを使ったシチューをご紹介。 お肉はアライグマの肉を使います。 アライグマ肉は北アメリカでは coon とも呼ばれる一般的な食材。 海外の検索サイトで"how to cook raccoon"などのキーワードでぐぐると、アライグマを使ったレシピがいくつもでてきます。 そんな中でビールを使う“coon stew"のレシピを発見しました。
ビールを使ったシチュー!?
面白い!食べてみたい!! というわけで、参考にしつつも手元にある材料でアレンジして作ってみました。 クリーム・ビーフのシチューに飽きた方、試してみてはいかがでしょう。 (鶏肉とか牛肉で作っても旨いですよ!)
レシピ② アライグマのBEERシチュー
材料
1.
新鮮なアライグマのお肉を用意します。おすすめは前足です。 骨抜きをし、食べやすい大きさにカットします。

2.
タマネギ・ニンジンも食べやすい大きさにカット。 マッシュルームは薄切りにしておきます。
3.
鍋に油をひき、マッシュルームを炒めて香りをだします。 カロリーを気にせずたっぷり油を使って揚げ焼きにするのがコツ。
4.
両面がキツネ色になったら、タマネギを投入、
透き通るまで炒めたら、別皿に取り出しておきます。
5.
再び油をひいてアライグマ肉を投入。
両面に軽く焦げ目をつけたら、ニンジンを加えざっくり炒めます。
ニンジンの表面がしっとりしたら、取り分けておいたマッシュルームとタマネギを加えます。
6.
ざっくり炒めたらビールを流し込みます(口に流し込んじゃだめだ、鍋にだぞ!HAHAHA!)
水を350mlほど加え、ローリエを散らし鍋の蓋をあけたまま、弱火で20~30分ほど煮ます。
7.
後入れするジャガイモを用意します。 シリコンスチーマー、もしくはラップにつつんで電子レンジで5分ほど加熱。
皮をむかずにカットして使うアメリカンスタイルがおすすめ。 バターをかけてホクホク食べたくなるのはグッと我慢するのだ。HAHA。
8.
最後に塩で味を整えて完成です。
BEERシチューを食べてみる
できあがったのがこちら、 アライグマのBEERシチュー
ビールを入れてるので苦いのかな…?
と思うのですが パクリと食べてみると、じんわりと甘いスープに優しい味わい……
アライグマの旨味とハーブの香りがふわりと香って
Huuuuuugh!! ウマイ!
抵抗なくスプーンがひょいひょい進んじゃいます。
きっとこれが北アメリカのグランマの味…なのかもしれません。 ご
ちそうさまでした!
まとめ
ビールで作るシチューはじんわり甘い不思議な味わい。 アライグマとよく合う味なので、ぜひおすすめです。 しかし、ビールがこれだけ甘いということに驚きました。飲んでも同じだけ糖分は摂っているということなんでしょうね~(おっと誰かがきたようだ
アライグマ
食肉目アライグマ科アライグマ属。その名の通り水辺を好む。都市部では人目につきづらい溝や用水路を好んで通り道に使う。跳躍力に優れ、1メートルもある用水路からピョンとあがってくる。 【注意】 本種は鳥獣保護法により保護されております。とるには狩猟法にしたがう必要がありますのでご注意ください。

参考書籍のコーナー
ほのぼの罠猟マンガ。入りやすいので、狩猟に興味あるけどよくわからんって方におすすめ!
狩猟をある程度知っている方はこんな本がオススメ。基礎が丁寧にわかりやすくまとめられています。
現代における冒険、それは狩猟だ!って感じの本です
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
記事の検索はここから!
【とって食べるドキュ】第1話 特定外来生物アライグマ 好評配信中!
新着記事はコチラ!
: 木の実
クヌギでパンを焼きたくて灰でアク抜きした話
クヌギという木のドングリをご存じでしょうか。 デッカいやつだと言えばピンとくるは ...: イベント
【レポート】写真で振り返る”とって食べる会 2023春 アライグマすき焼き&テキサス”
2023年5月21日、東京のすみっこのほうでとって食べるイベントをやりました! ...: 野草・山菜
ウチワサボテンの味と調理方法【海外遠征】
テキサスに行ことになり、まず「食べたい!」と思った植物はサボテンでした。 なんか ...: 野草・山菜
ヒマワリ🌻原種の”花”を食べてみた。テキサスで【海外遠征】
夏に黄色くでっかい花を咲かせるヒマワリ。 だれしも子供のころ、学校の授業で育てた ...: 川・池
クラッピーは全米No1ウマい魚!釣って食べてみた【海外遠征】
とある事情でテキサスに滞在しており、せっかくなので"釣り"をやってみました。 そ ...人気の記事はこれ!
にほんブログ村 ポチってね!
ランダム・タグクラウド!
旬の話題はTwitterで!
うぃっしゅりすと!
すぽんさー!