ウスタケは今や毒キノコ、味が気になるので毒見をしてみた
昔は食べてたが、今は毒キノコ扱い…
そんなキノコが数種類いるのですがウスタケはそのひとつ。
ちょいと昔の図鑑だと可食キノコと記載があるのですが、新しめのキノコ図鑑だと食べるな危険扱いになっています。(とはいえ、昔の図鑑でもおなかを下すので湯でこぼしてね的なことが書いてあることが多いです)
調べてみると、症状は胃腸系で(重篤なものではなく)、毒成分が水溶性であるため(ある程度は)湯でこぼしで抜けるのだそう。
昔は食べていたそうですが…
美味しいから食べていたのか?
それとも他に食べるものがなかってしかたなく?
あぁ、気になる…!というわけで、実際に食べて確かめてみました。
ちなみに結果からいうと後者。とくべつ美味しいものではないので、まねしないでね。
ウスタケってどんな毒キノコ?
ウスタケがどんな見た目をしているか説明!
こちらがウスタケ、
「ウッス!おらウスタケ」
「ラッパタケ科ラッパタケ属の毒キノコッス!よろしくッス!」
ん、なにか聞こえましたか。
その名の通り筒状のキノコで、臼というより科属のラッパタケで示される楽器のラッパに似た形。シイタケとかでいうカサは筒の内側、ヒダは外側になっています。なんか逆になっていてちょっぴりウス気味悪い形。
カサはオレンジ色をベースとしたまだら模様で、ヒダはクリーム色。大きさは10~20センチほどでまあまあ大きく、草むらの中にいると目立ちます。
まるでユリの花のように見えますが、近づくとキノコでびっくりしますよ。
針葉樹に共生する外生菌根菌で、モミ林やマツ林でちょいちょい見かけます。
子実体(キノコのことです)の数は多くなくて、だいたい一本ポツンと生えている印象。
ちなみに似た仲間にフジウスタケやオニウスタケなんかがいますが、基本的にどれも毒キノコ。この見た目に「ウィーッス!」ときたら写真だけですませましょうね。
ウスタケの毒とその症状は?
食毒は、先述の通り毒キノコ。
むかしは湯でこぼして食べていたそうですが、今は明確に毒とされており、毒キノコ図鑑にも成分とともにバッチリのっています。
ウスタケの毒症状は胃腸系で、おなかが痛くなったり、下痢をしたりするとのこと。
基本的に食べるべきではないヤツです。ロシア問題が悪化してマジで食べるものなくなった時に出番はくるのでしょうか?こなそう。
ウスタケを食べてみる理由
とある秋、針葉樹林へキノコ狩りにいったのですが、この日はあんまりめぼしいキノコがとれず…
でっかいのはウスタケ二本だけ。
…毒キノコなのは知っていて今まではスルーしていたのですが、こうなってくると美味しそうなキノコに見えてきます(錯覚です)
いちおう毒抜きをすれば食べられなくもないらしい?(あいまいな根拠の情報です)
一応味見だけして、ダメだったら今後は愛でるだけにしようかな、というわけで毒見をしてみることにしました。文字通り。マネしないでね。
ウスタケの毒をぬいて食べてみた
んで、こちらが持ち帰ってきたウスタケ
まずウスタケの毒抜をしましょう。
さすがにそのままイクのはリスクがでかすぎてね…
主な毒が水溶性らしいので、水でやっつけられるはず?
沸騰させたお湯にどぼん。
数分間しっかり茹でます。
ぶくぶくぶく~
なんか黄色い汁が出ました。
色素なのか、これが毒なのか?
これを更に水にさらします。
一晩、
てれれれれってー♪(宿屋の音)
うーっす!昨晩はおたのしみでしたn…
ってウワ、また色でてる!
ほんっとウス気味悪いやつですね…
洗って、ペーパーで水けをきっておきます。コレでよしとしましょう。
メニューは、
なんとなく魚っぽいからという理由でフライと、
食感をみたいのですまし汁の実にしてみましょう。
衣をつけーの
揚げーの…
ってウワ!めっちゃ泡ふくじゃん。
なんとか一応、カラッと揚がりました。
見た目はほぼアジフライ。
揚がっちゃえばアジとか小魚に見えませんか?
美味しそう。
続いて、すまし汁。
とはいえ、昆布と一緒に火にかけるだけなんですけど…
さくっと完成。
へいおまち。
ウスタケ定食ですよ~
見た目は美味しそうですが毒キノコ。
お店で出てきたら「女将を呼べ!」っていうか、「保健所を呼ぶぞ!」ですね。危ない。
ウスタケ(毒)のすまし汁の味は?
まぁ食べてみましょう。まずは汁から。
いただきま~~す。
ずず…
ん。
味がウスいタケ…
んーむ、ダシはあんまり感じられませんし、毒の味もしません。 ※一部の毒は味がします
いちど煮出して、かつ一晩も水にさらしましたから、ほとんど抜けちゃったのでしょう。
ウスタケそのものの食感はぷるぷるでまあまあ好み。お麩みたいな感じでいけます。
ウスタケのフライの味は?
ではお次、フライドウスタケ。
味の傾向はわかっているので、ソースをかけちゃいます。
もちろんソースはウスターソース!
えっ!?
「だじゃれがやりたくてフライにしたんだろう。」
って!?
ソンナワケナイジャアナイデスカー!
どばどば~~
フィッシュフライにはウスターソース派なんですよこれはほんとう!
んではいただきま~~~す。
ガリッ!
ん。
存在がウスいタケ…
知ってた!
中身の味がまったくないので、衣とソースの味。
とはいえ食感は良いです。衣のクリスピーな歯触りとプルプルの中身。魚というより、なんとなくカキフライを思わせる食感でそれなりにうまい。
でもぶっちゃけ、"わざわざ毒キノコでやる味ではない"というのが正直なところ、
美味しいんですけど、それこそカキフライでいいんです。
結論、リスクを冒して食べなくてもOK。ごちそうさまです。
ウスタケの毒は効いたのか?
ちなみにまる1本食べたのですが、毒は体感できませんでした。
翌日まで様子をみましたが、おなか痛くなってもいませんし、下痢もありませんでした。あくまで個人の感想なので参考までに。
まとめ
毒扱いになったウスタケをとって食べてみました。でかくてカラフルで存在感のあるキノコですが、しっかり毒抜をして味わってみたところ、味はほぼなく、お麩のような存在に。フライにいたってはほぼ衣とソースの味です。
食べるものに困っていた戦後時代ならいざしらず、今や飽食の令和世代、リスクのあるキノコなんか食べず、スーパーで売ってる美味しいキノコを食べるべきでしょう。皆さんは決してまねせぬよう宜しくお願い申し上げます。
ウスタケ【毒】
【採取場所】マツ系の針葉樹林
【採取時期】秋
ラッパタケ科ラッパタケ属。その名の通り、ウス(臼)のように筒状の形をしたキノコ。どちらかというと円錐型でラッパの形に近い。内側はオレンジ~茶色で、外側はヒダ状で、白~肌色。針葉樹と関係を持つ外生菌根菌。2023年現在は毒キノコとされており、安易に食べるべきではない。症状は胃腸系で、吐き気や下痢を催す可能性がある。
参考にさせていただいた資料:Wikipedia、Gakken 日本の毒キノコ
宣伝コーナー
【おまけ料理レシピ】ウスタケの料理
※毒キノコなのでレシピなし!!
本文中に作り方が乗っていますが、マネしても責任はとりません。自己責任でよしなに。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
記事の検索はここから!
【とって食べるドキュ】第1話 特定外来生物アライグマ 好評配信中!
新着記事はコチラ!
: 木の実
ハマナスのローズヒップに憧れて…とって食べてみた
誰しもあこがれのフルーツみたいなのがあると思うんですよ。一度は食べてみたいけど手 ...: 野草・山菜
イノコヅチはかなり旨い食べるべき草!
とある夏、家の前に食べられそうな草が生えていました。 なんとなくイヌビユ(食草) ...: 海
フジツボを食べてみた。弱点はそこ!
とある磯で貝をとっていたとき、面白い獲物を発見! それはフジツボ! それもけっこ ...: 旅行
イランで結婚パーティを挙げさせられてきた話
まず私情の報告から。 わたくし"東京でとって食べる生活"を運営しておりますトモな ...: 川・池
ウチダザリガニとアメリカザリガニを本場の味で食べ比べてみた
夏、嫁が「ウチダザリガニを食べたい!」と言い出しました。 そういえばしばらく行っ ...にほんブログ村 ポチってね!
活動の支援、募集してます!!
当サイトは”アフリエイト・プログラム”に参加しております。広告クリックや商品の購入が、執筆活動の助けになります!!