ヒドリガモの”ニオイ”に徹底抗戦して鍋にする

ヒドリガモという鴨がおります
この鴨、猟師のなかでは
臭い。
という共通認識があるのは有名な話。
今回は、そんなヒドリガモがとれたので、ナントカ美味しく食べてやろうと料理してみた記録です ...
アライグマとビールでアメリカンシチューを作ってみた

今回の料理はビールを使ったシチューをご紹介。 お肉はアライグマの肉を使います。 アライグマ肉は北アメリカでは coon とも呼ばれる一般的な食材。 海外の検索サイトで”how to cook raccoon”な ...
アライグマ丸焼き会 レポート

アライグマを丸焼きにして食べ尽くす会をやりました!
会場として利用させて頂いたのは横浜の肉バル食いしん坊さん
事の発端は、店長さんと「アライグマ美味しいですよね。食べまくるイベントやりたいですよね」と話した際に ...
アライグマが旨いので料理レシピを書き留めておく① アライグマハンバーガー

東京でとってるアライグマがとてもウマい!
煮てヨシ!
焼いてヨシ!!
臭みは多少ありますが、料理次第でほとんど気になりません。
というわけで、そんな優秀な食材アライグマの料理レシピを紹介 ...
カワハギ船に船酔いする私が乗ってみた。結論、宴会は船酔いの特効薬だった。

何を隠そう私は船酔いがひどいタイプ。
車ですら油断していると酔うのに、めいっぱい揺れる船とか。だめ。
休憩すらできない一度乗ったら倒れるまで続く揺れとか。ほんとうにだめ。
そんなんですが、先日にカワ ...
スッポンが食パンで釣れてしまったので生き血料理をやってみた【解体シーン注意】

釣りの面白さのひとつは外道にある!
…と誰かが言っていました。確かにその通り。
外道というのは、狙っていない獲物が釣れてしまうこと、
この日の外道はとびきりのサプライズ。
サバイバルの練 ...
【受付終了】アライグマ丸焼き会 2020年

※本イベントは定員につき受付を終了しました。
アライグマを好きなだけ食べられるイベントやります!!
今回はアライグマをまるまるアメリカンスタイル・バーベキュー♪
そりゃあもうバーベキューピットボーイ ...
コガモで作ろう年越し鴨南蛮そば

獲物をとりにいくフィールドで一番よくみかける鴨、コガモ。
その名の通り小型の鴨なのですが、味はマガモに負けず劣らず美味しい鳥です。
今回はそんなコガモを使って年越しそばを作りにチャレンジしてみました。
コ ...キヌメリガサの味がないので甘味にしたら野生の信玄餅だった

秋のはじめのころ。とある山梨の高山にキノコ狩りいってきました。
前回採取したハナイグチが美味しかったので狙ってみたのですが、この日はタイミングが悪かったのか不作。
かわりに沢山とれたのはキヌメリガサというキノコ ...